概要
Difyは簡単に生成AIアプリを作成できるGUIのアプリケーションです。
RAGアプリの構築も簡単に行え、人気のOSSです。(graphRAGは使えません)
企業で利用する際にはDockerDesktopを使えない場合があるため、WSL2(Windows Subsystem for Linux)でDockerを動かし、Difyを構築する手順を記載しています。
環境
ホストOS:Windows10 (22H2)
ゲストOS:Ubuntu 24.04
手順
WSLのインストール
Powershellを管理者モードで開いて下記のコマンドを実行し、WSLをインストールします。
wsl --install
LinuxのディストリビューションはデフォルトでUbuntuになります。 オプションで変更も可能です。
実行後、下記のように再起動を求められるのでPCを再起動します。
再起動後、Ubuntuを起動します。
Ubuntuのユーザーを登録する
ユーザー名を入力します。
パスワードを入力し、確認のためもう一度入力します。 注意:パスワードは入力しても表示されません。
上記のような画面になれば、ユーザー登録は成功です。
DockerEngine&DockerComposeのインストール
Ubuntu
公式のドキュメントに従って下記のコマンドを実行し、DockerEngineとDockerComposeをインストールします。
# Add Docker's official GPG key:
sudo apt-get update
sudo apt-get install ca-certificates curl
sudo install -m 0755 -d /etc/apt/keyrings
sudo curl -fsSL <https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg> -o /etc/apt/keyrings/docker.asc
sudo chmod a+r /etc/apt/keyrings/docker.asc
# Add the repository to Apt sources:
echo \\
"deb [arch=$(dpkg --print-architecture) signed-by=/etc/apt/keyrings/docker.asc] <https://download.docker.com/linux/ubuntu> \\
$(. /etc/os-release && echo "$VERSION_CODENAME") stable" | \\
sudo tee /etc/apt/sources.list.d/docker.list > /dev/null
sudo apt-get update
このスクリプトは、UbuntuにDockerをインストールするための準備作業を行うものです。各コマンドについて詳しく説明します。
1. sudo apt-get update
これは、Aptパッケージマネージャーのリポジトリリストを更新するコマンドです。インストールに先立ち、システムにあるソフトウェアパッケージのリストを最新の状態にします。
2. sudo apt-get install ca-certificates curl
このコマンドは、必要なツールや証明書をインストールします。
- ca-certificates: SSL接続を信頼できるようにするための証明書を管理するパッケージです。
- curl: コマンドラインからHTTPリクエストを送るためのツールです。後のステップで外部からファイルをダウンロードする際に使用されます。
3. sudo install -m 0755 -d /etc/apt/keyrings
このコマンドは、GPGキーを保存するディレクトリ(/etc/apt/keyrings
)を作成します。-m 0755
はディレクトリのアクセス権を指定しており、所有者が読み書き実行でき、他のユーザーが読み実行できる設定です。
4. sudo curl -fsSL <https://download.docker.com/linux/ubuntu/gpg> -o /etc/apt/keyrings/docker.asc
このコマンドは、Dockerの公式GPGキーをダウンロードし、それを/etc/apt/keyrings/docker.asc
に保存します。GPGキーは、後でダウンロードするDockerパッケージの信頼性を確認するために使われます。
- fsSL: エラーを抑え、リダイレクトを追跡し、静かにダウンロードを実行するオプションです。
- o: 出力先ファイルを指定するオプションです。
5. sudo chmod a+r /etc/apt/keyrings/docker.asc
このコマンドは、ダウンロードしたGPGキーに「全てのユーザーが読み取れる」権限を設定します。これにより、Aptがそのキーを利用してパッケージを検証できるようになります。
6. Add the repository to Apt sources:
次のコマンドは、DockerのリポジトリをUbuntuのAptリポジトリに追加するものです。
bash
コードをコピーする
echo \\
"deb [arch=$(dpkg --print-architecture) signed-by=/etc/apt/keyrings/docker.asc] <https://download.docker.com/linux/ubuntu> \\
$(. /etc/os-release && echo "$VERSION_CODENAME") stable" | \\
sudo tee /etc/apt/sources.list.d/docker.list > /dev/null
- echo: 以下の内容を出力します。
deb [arch=$(dpkg --print-architecture) signed-by=/etc/apt/keyrings/docker.asc]
: リポジトリのアーキテクチャ(システムに応じた32bitや64bitなど)を自動的に取得し、GPGキーで署名されたリポジトリを指定します。$(. /etc/os-release && echo "$VERSION_CODENAME")
: Ubuntuのバージョンコード名(例えば、focal
やjammy
)を取得します。https://download.docker.com/linux/ubuntu stable
: Dockerの安定版リポジトリURLです。
- sudo tee: 権限を持って
/etc/apt/sources.list.d/docker.list
というファイルに出力内容を追記します。
7. sudo apt-get update
最後にもう一度リポジトリリストを更新します。これにより、先ほど追加したDockerのリポジトリもシステムが認識できるようになります。
Difyのダウンロード
下記のコマンドを実行し、GitHubからdifyをダウンロードします。
git clone https://github.com/langgenius/dify.git
ダウンロードしたフォルダに移動します。
cd dify/docker
下記コマンドを実行し、Difyを実行します。
sudo docker compose up -d
動作確認
ブラウザに「http://localhost」と入力し、Difyが起動できるかを確認します。 成功すると下図のような画面が表示されます。
以後の設定方法は公式サイトにお任せします。
おわりに
WSL2を使えばDockerDesktopを使わずにDockerが使えて便利ですね。
(Proxyがある場合は別途設定も必要なため、大変ですが、、、)
コメント